猫ちゃんの目は物体の動きや速度を正確に見ることができます。 活発なサバンナは遊ぶことが大好き。動くものを見ると追いかけます🏃♀️ 色は人が普通に見える色より鮮やかな色が見えます👀 赤色や緑色、グレー色は見分けることができません🙅🏼♀️ 青色、紫色、黄色などが見えると言われておりますが、人が見えている色とは違います。 諸説ありますが、猫はピンクが好きなのではという話があります! たくさん飼育してきましたがピンク色が好きな子は多いです。外国ブリーダーからもピンクは猫が好きな色と言われました。 猫は赤系の色が認識できていないのに何故ピンク色が好きなのかというのは分かりません(^^;;。 赤色が認識できない猫にとってピンク色はグレーっぽく見えているはず!?落ち着く色なのかもしれません。 色を認識させたいときは青色・黄色・緑色のものがお勧めです♪
外産
今月の輸入が全て終わりました。次は来月と再来月です。 輸入猫にも保証がついております。避妊又は去勢手術、マイクロチップに飼い主様情報登録をしてからのお引き渡しとなります。
最近の猫達
最近の猫達の写真(*^^*) 🐄 🐄 🐄 🐄 🐄 🐄 🐄 🐄 🐄 🐄 🐇 🐇 🐇 🐇 🐇 🐇 🐇 🐇 🐇 🐇 🐇 🐇 🐇 🐇 🐇 🐇 🐇 🐇 🐇 🐇 🐄 🐄 🐄 🐄 🐄
カオマニー モザイクアイ
カオマニー ソリッドホワイト & オッドアイ & モザイクアイ 綺麗な 半分だけ目の色が違う 子が誕生しました!\(//∇//)\ 久しぶりの綺麗なモザイクアイ!!!! やばい子になりそうな予感がします。 世界的にもかなり希少な子です。 外国のブリーダーからも問い合わせがきております。 外国の親ブリーダーとの話し合いもある為、販売未定です。大切に育てます。 兄弟の牛柄ちゃんは販売予定ですが、水玉模様になっており柄がやばくなりそう✨ 参考に親の親↓ この子は両目なので世界中でもかなり少数しかいないと思われます。
猫ちゃんの引き渡しについて
母猫による育児や他の猫との社会生活の学びを大切にしております。ある程度の成長と免疫力がついてからのお引き渡しとなるため、生後60日前のお引き渡しはお断りいたします。輸入販売猫は生後10ヶ月前後のお引き渡しです。 知識のない方の繁殖による多頭飼育崩壊を避けるため、猫達は順番に去勢又は避妊手術を行なっております。手術は生後3ヶ月から可能ですが、個体により遅い子もおります。輸入猫は現地にて手術を行なっております。 去勢又は避妊手術の費用を請求することはございません。 幼齢でお引き渡し希望の方には術前に引き渡すことも可能です。当方で去勢又は避妊手術をせずにお引き渡す猫ちゃんは、お客様にて責任を持って去勢又は避妊手術を行うようにお願いしております。 予約金のご入金で商談中となり、他のお客様への販売はいたしません。 それまでは先着順となります。見学日までに売れてしまうこともございますのでご了承ください。 ご成約頂いた方には子猫ちゃんが食べているフードのサンプルをプレゼントしております。 獣医師による簡単な健康診断及び検便、マイクロチップの装着・情報登録を行ってからのお渡しとなります。 子猫達は順番に健康診断、ワクチン接種、ノミダニ予防薬接種、去勢又は避妊手術を行なっております。
ハンモック
新しいハンモックをあげたら念入りに匂いチェック 濃いゴールドにブラックはカッコいい✨ アリスちゃんは引退しましたが、アリスちゃんはシルバーから産まれた黄金イエローのカラーです。太陽光があたると白っぽくみえます。 アリスは一番最初のサバンナで、私の中で全てが一番でしたが、アリスは私以外には猫にも人にも警戒心が強いです。ですが、私とは心が通じ合っているような良きパートナーで、私への愛が強い子です。 濃いゴールドカラーも薄いイエローカラーもどちらも魅力的(*^^*) キャサリンちゃんはハイクオリティベビーのために頑張っています👼🏻❤️ キャサリンちゃんの血統から産まれたサバンナの例↓ キャサリン親ブリーダーから誕生した子を見せていただきました サーバルではなくサバンナちゃんです! キャサリンベビーが待ち遠しいです 日本ではF2サバンナから一般飼育できます👌🏻 去年お引き渡ししたF2サバンナ男の子もとても立派に成長しており大きいです✨ メスよりオスのほうが大きくなりやすくお勧めです🫶🏻 •**••**••**••**••**••**••**• 日本で人気の高いブラック系 サバンナベビーSBT(F6)♂1匹販売中です。 お問い合わせお待ちしております。 今年も夏から冬にかけて外国から猫ちゃん達の来日を予定しております。来年以降は更に色んなカラーを増やしていく予定です。 よろしくお願いいたします。